1個目のヨーグルト☆R-1

記念すべき1個目のヨーグルトはR-1にしました。

インフルエンザ対策としても有名です。

正式名称は明治プロビオヨーグルトR-1なんですね。


1073R-1乳酸菌とはブルガリア菌なんですね。

味は「爽やかな酸味とすっきりした甘味」ということでクセもなく香りも美味しそうな香りです。


ヨーグルトメーカーでのヨーグルトつくりはヨーグルトメーカーに牛乳をセットする前に牛乳を常温にしておくという話を聞きました。

これを勘違い?して3時間前から常温にしてしまいましたが、1回目のヨーグルトつくりは無事に成功しました。


出来上がったヨーグルトの牛乳パックを開けた時、「美味しそう!」と香りが良かったことを覚えています。


■ヨーグルトメーカーでのヨーグルト作りメモ

・作る前に1時間くらい牛乳を常温にしておく。

・牛乳は成分無調整が良い。

・タネとなるヨーグルトを入れた後、よくかき混ぜる。

・1リットルの牛乳なら10時間~12時間くらい発酵させる。

 →9時間くらい発酵させて固まってなくても時間を延長すると固まってくる。

・固まってくるのは発酵の最後の3時間くらいなので途中で見ても固まっていない。

・賞味期限は牛乳の賞味期限くらいまで。

0コメント

  • 1000 / 1000